2015年01月30日
PMCをガチで考える…
「昔NAM戦やってた人って、こうやって現用にかまけているうちにだんだん離れてくんだろな~。」
な~んて思っている今日この頃です。(って、私はやめませんよ。NAM戦!ただネタが無いだけだから…。)
さてさて、先日起業しました『UNICORN・SHIELD・SECURITY』。
活動はまだ何もしていませんが、今回は武器と装備に付いて考える事にします。

な~んて思っている今日この頃です。(って、私はやめませんよ。NAM戦!ただネタが無いだけだから…。)
さてさて、先日起業しました『UNICORN・SHIELD・SECURITY』。
活動はまだ何もしていませんが、今回は武器と装備に付いて考える事にします。
まずはPMCの必需品、『IDカード』から!コレがあれば民兵と見間違えられなくてすむ!
前回製作したIDカード、よく見たらミスがいっぱい見つかりまして…。コレはRabbit's Worksの名折れだ。作り直そう!

次に銃。


続いては装備。

裏っ側はこんなです。







このセットではデューティーベルトはまきません。
PMCの移動手段は車がメインと勝手に仮定してますので、乗り降りのしやすさを考え腰まわりはフリーにしておきます。
携行弾数が控えめなのも「車に戻ればすぐ補給できる設定」のためです。






ブーツは「元・兵隊さん設定」でデザートブーツを使用。服はまだ未定です…。(←なんじゃそりゃw)
まだまだ先の話なので、細かい変更はあると思いますがとりあえず装備は揃いました!
前回製作したIDカード、よく見たらミスがいっぱい見つかりまして…。コレはRabbit's Worksの名折れだ。作り直そう!
ロゴを拡大してICチップをリアルサイズに変更!
PMCって表記も削除。
社員(お仲間)用IDのQRコードの変更ってトコです。
PMCって表記も削除。
社員(お仲間)用IDのQRコードの変更ってトコです。
次に銃。
結局、ダットサイトとかつけると重くなっちゃうので無しに。
MAGWELLのグリップ?も無かった事に…。(やっぱりカッコ良さ重視!?)
MAGWELLのグリップ?も無かった事に…。(やっぱりカッコ良さ重視!?)
IDカードを作るついでにQRコードのステッカーを作ってみました!(皆さんの分も用意してありますよ~!モチロン各自専用QRで!!)
NAMでは銃のステッカーチューンがないのでなんか新鮮な感じ!
NAMでは銃のステッカーチューンがないのでなんか新鮮な感じ!
続いては装備。
メインは「EAGLE」の「TAC-V1-NU」。
本来ならチェストリグとかプレートキャリアがソレっぽくていいんでしょうけど、あえて収納力の高いベストで。
今回PMCで行くために装備には…
「マップケースが収納できる」
「ペットボトルが2~3本入る」
「食料が携帯できる」
…などの条件を自分なりに出した結果、案外ベストを着てる人が多かった事もありココに落ち着いた形です。
(単に新たな投資を避けた感は否めません…。)
本来ならチェストリグとかプレートキャリアがソレっぽくていいんでしょうけど、あえて収納力の高いベストで。
今回PMCで行くために装備には…
「マップケースが収納できる」
「ペットボトルが2~3本入る」
「食料が携帯できる」
…などの条件を自分なりに出した結果、案外ベストを着てる人が多かった事もありココに落ち着いた形です。
(単に新たな投資を避けた感は否めません…。)
裏っ側はこんなです。
背中のポーチは本来でしたらガスマスクを収納しますが、ココには食料を収納します。
このベスト、背中のパネルはMOLLE規格ではなくてALICE規格だったりもします。このポーチも勿論アリスキーパーでくっ付いてます。
(一応EAGLE純正のガスマスクポーチです。)
その隣のポーチには、ファストエイド入れ。
クライアントが怪我を負った時、自分や仲間が負傷した際使用する救急ポーチです。
アホカリで「スズメバチに襲われた」って聞いたことがあるのでポイズンリムーバーは必需品です!?
まあ、使わない事に越した事はないんですが…。
背中にはカラビナでバンジーコードをぶら下げてます。
コイツは自分が被弾した時や、車がひっくり返って車内に残された時に仲間に引きずり出してもらうためを想定して付けてあります。
このベスト、背中のパネルはMOLLE規格ではなくてALICE規格だったりもします。このポーチも勿論アリスキーパーでくっ付いてます。
(一応EAGLE純正のガスマスクポーチです。)
その隣のポーチには、ファストエイド入れ。
クライアントが怪我を負った時、自分や仲間が負傷した際使用する救急ポーチです。
アホカリで「スズメバチに襲われた」って聞いたことがあるのでポイズンリムーバーは必需品です!?
まあ、使わない事に越した事はないんですが…。
背中にはカラビナでバンジーコードをぶら下げてます。
コイツは自分が被弾した時や、車がひっくり返って車内に残された時に仲間に引きずり出してもらうためを想定して付けてあります。
ピストル・ランヤードには「SUREFIRE」の「Z2」。(これって、地味に骨董品だったりもする…。)
ベストのベルトループにはビニールテープを装備。(←あればあるに越した事ない…的な。)
ベストのベルトループにはビニールテープを装備。(←あればあるに越した事ない…的な。)
ベストのポーチにはハンドガン(ガバメント)のマガジン。
がんばればココに6本入りますが、重量が極端に片寄るので3本で我慢。
空いたスペースにはフォールディングナイフを入れておきます。
ブレードがハーフセレーションなのでパラコードなどを切りやすいです。
がんばればココに6本入りますが、重量が極端に片寄るので3本で我慢。
空いたスペースにはフォールディングナイフを入れておきます。
ブレードがハーフセレーションなのでパラコードなどを切りやすいです。
その上のポーチにはトランシーバー。
仲間とのコミュニケーションを取りやすくするために装備します。
主な仕事は警護とかなので、ごっつい軍用無線は必要ないと判断しました。
仲間とのコミュニケーションを取りやすくするために装備します。
主な仕事は警護とかなので、ごっつい軍用無線は必要ないと判断しました。
反対っ側のポーチには「LEATHERMAN」のマルチツール「WAVE」を。
コイツはなかなか使えます!
コイツはなかなか使えます!
ユーティリティーポーチには予備のマガジン3本と双眼鏡、飲料水を収納します。
マガジンポーチには6本マガジンが入りますが、旧世代のマガジンのため1本抜こうとするともう1本付いてきちゃうので断腸の思いでココに収納します。
マガジンポーチには6本マガジンが入りますが、旧世代のマガジンのため1本抜こうとするともう1本付いてきちゃうので断腸の思いでココに収納します。
このセットではデューティーベルトはまきません。
PMCの移動手段は車がメインと勝手に仮定してますので、乗り降りのしやすさを考え腰まわりはフリーにしておきます。
携行弾数が控えめなのも「車に戻ればすぐ補給できる設定」のためです。
内ポケットにはマップケース。(←アナログ…。)
MAGLITEのミニマグライト付き!
MAGLITEのミニマグライト付き!
外のポケットにはメモ帳とボールペン(←Made in USA!)と単3・単4の乾電池を収納しています。
唯一の下半身の装備は「SAFARILAND」の「6004ホルスター」をズボンに直付けします。
最近気が付いたんですが、地味~にマイナーチェンジしてますね。コレ。
外についてるポーチにはタバコとZIPPOを収納します。
最近気が付いたんですが、地味~にマイナーチェンジしてますね。コレ。
外についてるポーチにはタバコとZIPPOを収納します。
IDとアーマー。
キャップとアイウェアとグローブは「OAKLEY」。
ブーツは「元・兵隊さん設定」でデザートブーツを使用。服はまだ未定です…。(←なんじゃそりゃw)
まだまだ先の話なので、細かい変更はあると思いますがとりあえず装備は揃いました!
コイツを着て『ハートロック』にオレは出るっ!
以上、NAM戦型奇行種の装備レポートでした。(笑)
ココ最近は暇さえあればフル装備で家中をウロウロしています(笑)
相当病んでますがNAM熱も忘れてませんよ!(汗)
相当病んでますがNAM熱も忘れてませんよ!(汗)
この記事へのコメント
いつもNAM戦でお世話になっていますジャーマン石川です。
PMC『UNICORN・SHIELD・SECURITY』を設立されたと言うことで、もし宜しければ私も雇って頂けませんか?
未熟者ですが頑張りますので、ひとつ宜しくお願いします!
PMC『UNICORN・SHIELD・SECURITY』を設立されたと言うことで、もし宜しければ私も雇って頂けませんか?
未熟者ですが頑張りますので、ひとつ宜しくお願いします!
Posted by ジャーマン石川 at 2015年02月15日 22:47
>>ジャーマン石川さん
我が社は毎月のお給金はおろか、福利厚生も無く各自の出費のみで運営?している、いわば切腹企業でございます(笑)
ただハートロックに出るために創設したので、社員が揃うのは年一回のみになるかと思います。それで宜しければ歓迎しますよ。
我が社は毎月のお給金はおろか、福利厚生も無く各自の出費のみで運営?している、いわば切腹企業でございます(笑)
ただハートロックに出るために創設したので、社員が揃うのは年一回のみになるかと思います。それで宜しければ歓迎しますよ。
Posted by RABBIT-FOOT
at 2015年02月16日 14:16

採用して頂き有り難うございます!
ハート・ロックに向け、社長及び諸先輩の足を引っ張らぬ様、身だしなみ(装備)を整え研鑽を重ねます。
ハート・ロックに向け、社長及び諸先輩の足を引っ張らぬ様、身だしなみ(装備)を整え研鑽を重ねます。
Posted by ジャーマン石川 at 2015年02月16日 20:25