2014年12月16日
2014年04月07日
拝啓、戦場より。 ~その6
4月6日、県内某チーム様の定例会に参加してきました。
朝の天候は小雨。止む事を信じてゆ~ったりと出発!ホント久しぶりだったので開始時間もあやふやな状態でした。
フィールドへ向かう道中、永遠と後ろ向きでお散歩?してるおっちゃんを見たり、すんごいいかり肩でステアリングを握るでっかいおばちゃんにぼわれたりで…。
今回はもう暖かいだろう…という想定でNAM装備で行きましたが、とにかく寒い寒い…。
もちろんNAMでゲームしてるのは私たち3人だけでした。

続きを読む
朝の天候は小雨。止む事を信じてゆ~ったりと出発!ホント久しぶりだったので開始時間もあやふやな状態でした。
フィールドへ向かう道中、永遠と後ろ向きでお散歩?してるおっちゃんを見たり、すんごいいかり肩でステアリングを握るでっかいおばちゃんにぼわれたりで…。
今回はもう暖かいだろう…という想定でNAM装備で行きましたが、とにかく寒い寒い…。
もちろんNAMでゲームしてるのは私たち3人だけでした。

続きを読む
2013年10月08日
拝啓、戦場より。 ~その5
10月6日、久しぶりに県内某チーム様の定例会に参加してきました。
まだまだ日差しが強く地味ぃ~に日焼けしましたが、不快指数も低めでゲーム日和でした。
今回のゲームには、なんと『Sfc.Cracker』殿も遠路遥々お越しいただきました。
…と言っても、やはりNAMは我々しかおらず相変わらず肩身の狭い思いでした(涙)
リュックはホントに久々な『ARVN』に変更しました。
続きを読む
まだまだ日差しが強く地味ぃ~に日焼けしましたが、不快指数も低めでゲーム日和でした。
今回のゲームには、なんと『Sfc.Cracker』殿も遠路遥々お越しいただきました。
…と言っても、やはりNAMは我々しかおらず相変わらず肩身の狭い思いでした(涙)
リュックはホントに久々な『ARVN』に変更しました。
2013年06月05日
拝啓、戦場より。 ~その4
先日、いつもおなじみの県内某チーム様の定例会に参加してきました。
心配されていた雨ですがゲーム中に降る事は無く、湿度もあまり感じられないゲーム日和でした。
今回の装備は前回の宣言通りLRRPで出撃です。
毎度の事ですが、今回もベトナム戦争を満喫してるのは私ら3名だけでした…。

やはり、マガジンポーチはナイロン製の方が使いやすかった…。
ゲームはいつも通り赤・黄に分かれてのフラッグ戦。
ここのフィールドはいまだ地形を把握しておらず、敵陣の背後を取るコースの進入角がちょっと違うだけでとんでもない場所にワープしちゃうんですよね…。
ってなわけで1ゲーム目は毎回、見当違いな所をウロウロと。
正直、ドンパチするよりフラフラと歩き回るのが好きな私達には歓迎すべき事なんですがね。
2、3ゲーム目でアンブッシュの喜びを思い出すってのがいつもの流れです。
今回もゲーム中の写真はありませんが、昼食中に撮った写真を数点…。



ポイントのAKいい味出してます!
では、また次回~!!
心配されていた雨ですがゲーム中に降る事は無く、湿度もあまり感じられないゲーム日和でした。
今回の装備は前回の宣言通りLRRPで出撃です。
毎度の事ですが、今回もベトナム戦争を満喫してるのは私ら3名だけでした…。

やはり、マガジンポーチはナイロン製の方が使いやすかった…。
ゲームはいつも通り赤・黄に分かれてのフラッグ戦。
ここのフィールドはいまだ地形を把握しておらず、敵陣の背後を取るコースの進入角がちょっと違うだけでとんでもない場所にワープしちゃうんですよね…。
ってなわけで1ゲーム目は毎回、見当違いな所をウロウロと。
正直、ドンパチするよりフラフラと歩き回るのが好きな私達には歓迎すべき事なんですがね。
2、3ゲーム目でアンブッシュの喜びを思い出すってのがいつもの流れです。
今回もゲーム中の写真はありませんが、昼食中に撮った写真を数点…。

絶滅危惧種の3人(笑)

ポイントのAKいい味出してます!
では、また次回~!!
2013年05月19日
拝啓、戦場より。 ~その3.1
『モピック君』から写真が届いたので、今日は前回の続きという事で紹介していきます。

ゲームスタート!とりあえず友軍の動向を見ている私…
射ち合う事よりコソコソと動くのが好きな私たちは
迂回して敵陣の背後を取る事に。

時にはまったり
時にはダッシュ!
接敵しないよう、静かに大きく回り込み…


フラッグに突っ込むタイミングを見計らっていたら…

『ピピ~~っ』終~了~!!
中央突破組がフラッグをとっちゃった…。頑張ったのに(涙)
背後奪取作戦は不発に終わったが
我々はこの作戦を遂行した事を誇りに思うっっ!!

地元民とふれあう私(笑)
今回、一眼レフをぶら下げてキャメラマンをしてくれたモピック君、本当にありがとう!!
また次回よろしくね!
ゲームスタート!とりあえず友軍の動向を見ている私…
射ち合う事よりコソコソと動くのが好きな私たちは
迂回して敵陣の背後を取る事に。
接敵しないよう、静かに大きく回り込み…
フラッグに突っ込むタイミングを見計らっていたら…
『ピピ~~っ』終~了~!!
中央突破組がフラッグをとっちゃった…。頑張ったのに(涙)
背後奪取作戦は不発に終わったが
我々はこの作戦を遂行した事を誇りに思うっっ!!
地元民とふれあう私(笑)
今回、一眼レフをぶら下げてキャメラマンをしてくれたモピック君、本当にありがとう!!
また次回よろしくね!
2013年05月06日
拝啓、戦場より。 ~その3
さてさて、5月5日のこどもの日。
県内の某チーム様の定例会に参加してきました。
今回の装備は『一般兵』での参戦です。一切パッチが付いてないのはご愛嬌という事で…。

GWの真っ只中って事も手伝ってか、なんと70名弱のソルジャーが集まりました。
なのに『ベトナム装備』は私ども3名のみ…。下火すぎる 下火すぎるぞベトナム戦争(泣)
やはり『マルチカモ』人気は強いですね~。どこ見てもマルチまるちマルチで…。ここまでくると個人の特定はムリっ!
今回は多人数だったのでフラッグ戦のみでした。ゲーム中の写真は今回もありませんが、『モピック君』が戦場カメラマンに扮して密着取材したくれたので、データが届き次第UPしたいと思います。
フィールドにちっちゃな虫の軍団が大発生しててベトナムを満喫した気分でした。


今回の絶滅危惧種たち(笑)
日差しの強さが増す一方なので、次回からはタープ君の出番になりそうです。

↑こいつ持っていってよかった。
県内の某チーム様の定例会に参加してきました。
今回の装備は『一般兵』での参戦です。一切パッチが付いてないのはご愛嬌という事で…。

GWの真っ只中って事も手伝ってか、なんと70名弱のソルジャーが集まりました。
なのに『ベトナム装備』は私ども3名のみ…。下火すぎる 下火すぎるぞベトナム戦争(泣)
やはり『マルチカモ』人気は強いですね~。どこ見てもマルチまるちマルチで…。ここまでくると個人の特定はムリっ!
今回は多人数だったのでフラッグ戦のみでした。ゲーム中の写真は今回もありませんが、『モピック君』が戦場カメラマンに扮して密着取材したくれたので、データが届き次第UPしたいと思います。
フィールドにちっちゃな虫の軍団が大発生しててベトナムを満喫した気分でした。
今回の絶滅危惧種たち(笑)
日差しの強さが増す一方なので、次回からはタープ君の出番になりそうです。
↑こいつ持っていってよかった。
2013年03月19日
拝啓、戦場より。 ~その2
ご無沙汰しています。久しぶりの投稿となりました…。
先日、17日に県内の某チーム様主催のゲームに行ってきました。
天候は快晴。ゴロゴロするにはいい小春日和でした。ただ重度の花粉症に悩まされる私には地獄のような一日でした。
ゲーム中にくしゃみがでないって事はアドレナリンが抑制してくれたからでしょうか…?
さて、今回の装備ですが…
続きを読む
先日、17日に県内の某チーム様主催のゲームに行ってきました。
天候は快晴。ゴロゴロするにはいい小春日和でした。ただ重度の花粉症に悩まされる私には地獄のような一日でした。
ゲーム中にくしゃみがでないって事はアドレナリンが抑制してくれたからでしょうか…?
さて、今回の装備ですが…

続きを読む
2013年02月12日
拝啓、戦場より。
咲~きほこる花は~散るからこそに美しい~…って事で、先日(10日)大阪某所のフィールドに遠征しました。
AM 5:00 身を切るような寒さの中、出発!約3時間30分の旅の始まりです。
BGMはNightwish & Simple Plan。伊賀の辺りに雪があったのにはビックリしました。
フィールドに到着して主催のチームの方のあいさつで驚くべき事が!
「え~このフィールド、でっかいイノシシがでます…遭遇したら大声を出さず、前を向いたままゆっくりと後退して下さい。間違っても撃たないように!」って…。
地元、岐阜でも遭遇した事無いのに…。
さて、今回の装備ですが…
ERDL上下にSTABO、BARベルト、サバイバルキット、キャンティーン2個にLRRPリュック。武器はまさかのIthaca M37!ショットガン大好きなんですよね(笑)

ゲーム内容はスタンダードなフラッグ戦。普段聞きなれない言葉、違う環境、親しい仲間…やっぱ、楽し~!!

ゲーム中、ヘタレ込んでる私…
楽しい時間はすぐに過ぎるモノで…
ERDLチーム集~合~!
中部支局員2名を加えて…
結局、イノシシに遭遇する事無く無事ゲーム終了。
関係者の方、お疲れ様でした。
…で、これからがお楽しみ。ガストで3時間弱のお食事会。
こうして私共は4時間ほどかけて帰りましたとさ。ちゃんちゃん。
オフ・ショット

AM 5:00 身を切るような寒さの中、出発!約3時間30分の旅の始まりです。
BGMはNightwish & Simple Plan。伊賀の辺りに雪があったのにはビックリしました。
フィールドに到着して主催のチームの方のあいさつで驚くべき事が!
「え~このフィールド、でっかいイノシシがでます…遭遇したら大声を出さず、前を向いたままゆっくりと後退して下さい。間違っても撃たないように!」って…。
地元、岐阜でも遭遇した事無いのに…。
さて、今回の装備ですが…

ゲーム内容はスタンダードなフラッグ戦。普段聞きなれない言葉、違う環境、親しい仲間…やっぱ、楽し~!!
ゲーム中、ヘタレ込んでる私…
楽しい時間はすぐに過ぎるモノで…
ERDLチーム集~合~!
中部支局員2名を加えて…
結局、イノシシに遭遇する事無く無事ゲーム終了。
関係者の方、お疲れ様でした。
…で、これからがお楽しみ。ガストで3時間弱のお食事会。
こうして私共は4時間ほどかけて帰りましたとさ。ちゃんちゃん。
オフ・ショット