2014年09月29日
CSグレネードのラベルを作ろう!
まずは実物の「ミニチュアCSディセミネーター」の画像をチェック!……出てこない。
出てきてもモノクロ低画素画像&ピンボケor光で飛んでるヤツだらけ…。
よし、ソレっぽく作るか!って事で早速製作&プリントアウト!







出てきてもモノクロ低画素画像&ピンボケor光で飛んでるヤツだらけ…。
よし、ソレっぽく作るか!って事で早速製作&プリントアウト!
今回は透明タイプのステッカーで製作!
A4サイズなので、ついでに「デュポン製XM166ミニスモークグレネ-ド」のラベルも製作♪
A4サイズなので、ついでに「デュポン製XM166ミニスモークグレネ-ド」のラベルも製作♪
カッターで切り取って完成~!
ココでやっちまった事に初めて気付く…。
お分かりいただけただろうか?
「デュポン製XM166ミニスモークグレネ-ド」の語尾の数字にご注目いただきたい。
みんな同じだ…。(後、ピントが甘い。)
色々調べた結果、このミニグレネードは噴出する煙の色が一目で分かるように
ラベルが色分けされている所までは完璧に再現できたけど
ツメが甘かった…。
白煙はXM166、赤煙はXM168、黄煙はXM169…。
嗚呼、無念。。
でもCSタイプはうまくいったからミニスモークはミナイフリ…。(心中、穏やかではない…。)
お分かりいただけただろうか?
「デュポン製XM166ミニスモークグレネ-ド」の語尾の数字にご注目いただきたい。
みんな同じだ…。(後、ピントが甘い。)
色々調べた結果、このミニグレネードは噴出する煙の色が一目で分かるように
ラベルが色分けされている所までは完璧に再現できたけど
ツメが甘かった…。
白煙はXM166、赤煙はXM168、黄煙はXM169…。
嗚呼、無念。。
でもCSタイプはうまくいったからミニスモークはミナイフリ…。(心中、穏やかではない…。)
気を取り直して…
ココでアホカリの時、カメラマンで活躍してくれた「Joseph君」から
我がRABBIT's WORKSで製作したIDのお礼って事で貰ったフイルムケースに貼り付けます。
ココでアホカリの時、カメラマンで活躍してくれた「Joseph君」から
我がRABBIT's WORKSで製作したIDのお礼って事で貰ったフイルムケースに貼り付けます。
お~ぉ、ソレっぽい!
ステッカーの乳白色がいささか気になるが、コレばっかは気にしたところでどうしようもない。
サイズもぴったり♪
ちなみに、ラベルに入っている赤のライン。
CSシリーズのグレネードにはみんな赤ラインが入ってるから採用してみたアイデアです♪
ステッカーの乳白色がいささか気になるが、コレばっかは気にしたところでどうしようもない。
サイズもぴったり♪
ちなみに、ラベルに入っている赤のライン。
CSシリーズのグレネードにはみんな赤ラインが入ってるから採用してみたアイデアです♪
XM166と2ショット。
今回貰ったフイルムケースは蓋の形状が違うので「CS用」と勝手に位置付け。
結果、ミニスモークとの差別化も図れてイイ感じになりました。
今回貰ったフイルムケースは蓋の形状が違うので「CS用」と勝手に位置付け。
結果、ミニスモークとの差別化も図れてイイ感じになりました。
装備に組み込んだら「チラッ」程度しか見えないけど、そこに拘るのが江戸っ子岐阜っ子!?
これぞ、チラリズムの美学!!
これぞ、チラリズムの美学!!
この記事へのコメント
渋いですね!
自分もフィルムケースをそれっぽく付けてましたが、無地でしたのでこれは欲しい!
岐阜っ子のチラリズムの美学、激しく同意します!
自分もフィルムケースをそれっぽく付けてましたが、無地でしたのでこれは欲しい!
岐阜っ子のチラリズムの美学、激しく同意します!
Posted by Costco at 2014年09月30日 01:13
>>Costcoさん
まさに「痒い所に手が届く」!
そのために沢山作ったので、みんなで仲良く山分けしましょう♪
1部、派手にミスりましたが…ケースに貼ると感動すら覚えますよ!
まさに「痒い所に手が届く」!
そのために沢山作ったので、みんなで仲良く山分けしましょう♪
1部、派手にミスりましたが…ケースに貼ると感動すら覚えますよ!
Posted by RABBIT-FOOT
at 2014年09月30日 01:52
